Q&A

DCTMって何?

  • ダイチャレ(DC)東北(T)ミーティング(M)の略です。

    ダイチャレで楽しんでいた人、楽しみたかった人を対象に、またダイチャレの続きをやろうよ!という思いを込めました。 なお、DCTMの「ダイチャレ」は「ダイハツチャレンジカップ」の略では無く、あくまで「ダイチャレ」でありそれ以外の物ではありません(という事にしてください。笑)。

どこが主催するの?

  • ダイハツチャレンジカップ東北戦を中心にストーリアX4やリーザTR-ZZで参戦していた兵藤忠彦を実行委員長とする、「DCTM実行委員会」。ダイハツチャレンジカップ東北戦の出場者をメインにした有志です。

    開催資金は「713R's GARAGE」からの提供と参加者の皆様からの参加費でまかないます。
    ダイハツチャレンジカップを主催していたDCCS(ダイハツ・カー・クラブオブスポーツ)とは違い、ダイハツ工業との関連はありません。

どんなイベント?

  • 2008年まで開催されていたダイハツチャレンジカップ同様の、「ダイハツ車ユーザーのためのクルマの運動会」であり、「ダイハツ車ユーザーが集まって親睦を深める場所」でもあります。 コンセプトは「出会い系モータースポーツ!」

イベントのメインは?

  • ジムカーナ形式を元にした、ジムカーナ風ミニサーキットタイムアタックです。
    ジムカーナと違うのは、

    ・ベストタイムでは無く、4ヒート(4回)走行での合計タイムで順位を決める。
    ・脱輪はペナルティ無し。
    ・パイロンタッチは2本連続じゃないとペナルティにならない。
    (ただし、ペナルティの5秒加算はタッチしたパイロンの数だけ加算されるので、最低10秒加算)
    ・定員まで同乗しての走行が可能。

    そんなとこでしょうか。
    可能な限りダイハツチャレンジカップ東北戦の方式を踏襲しています。
    あくまで「競技会」ではなく「クルマの運動会」で、公式競技とはスタイルが異なりますので、純粋に走る事を楽しんでもらえればと。

どんな車がでられる?

  • 以前はダイハツ車+α程度でしたが、2012年よりだいぶ緩和されました。
    ダイハツ縛りも無くなり、DCTM2017ではこのようなクラス分けです。
    【LNクラス】
    ターボやスーパーチャージャー以外の軽自動車
    【LTクラス】
    ターボやスーパーチャージャーの軽自動車
    【おーとま!クラス】
    マニュアル車以外全車
    【GA1クラス】
    軽自動車以外1,600cc(ターボは1,000cc)未満
    【GA2クラス】
    軽自動車以外1,600cc(ターボは1,000cc)以上
    【マニアッククラス】
    550cc以前の軽自動車および、1988年以前デビューの普通車。または二輪、三輪など
    【Lクラス】
    女性専用クラス

    こんな感じで、今はどのメーカーのどんな車でも出場可能です。LNクラス(ダイチャレでのL2クラスとL4クラス)とLTクラス(ダイチャレでのL2TクラスとL4Tクラス)、GAクラス(軽自動車以外のクラス)にダイチャレの名残があるというワケでして。

    これに加えて、2013年からは4ヒート合計タイムがある一定以上の人を対象にした上級者クラス

    【はええっちゃ!クラス】
    が新設されました。 ネーミングの由来は、東北(というか仙台?)では速い人の事を「はええっちゃね?!」と言うとかその程度です(笑)

どんな人が出られる?

  • 運転する車を当日正常に運転できる状態であれば、どなたでも参加可能です。
    1台に対して2人までエントリーできますので、男性ドライバーに同行のご婦人ですとか、逆に奥様の車でやってきた旦那様も大歓迎!お友達同士、同じ車でタイムを競い合うのもよいでしょう。
    ダブルエントリー向けの割引「ダブル割」もありますので、ぜひ活用してください!

改造制限は?

  • コースの走行やイベントの進行に危険を感じるようなものはお断りさせていただきますが、基本的に改造については自己責任において全くの自由です。
    ナンバーの無い競技車両やレース車両の走行もOK。
    極端な話ですが、ダイハツの軽自動車にどこかのV8エンジン搭載したミッドシップレーシングカーなんてのもアリです。
    ただし本当に自己責任なのでそこだけ忘れないでください。

逆に無改造車は?

  • 大歓迎です。
    普段お買い物に使ってる車にご家族を乗せて、ちょっとしたスリリングなドライブをシャレこむのもありですし、そんな走る車じゃないからと腰を引かなくても大丈夫ですよ。
    本格的なサーキットを何周もするのと違って、普通の車でもそれほど負担無く走れます。 私もダイハツチャレンジカップには、どノーマルの15年以上オチのお買い物用軽自動車で、エコタイヤ履いて走った事があります。
    改造車じゃなくても、いつもの公道と違った風景が見えるだけで楽しいものですから、ぜひ試してみてください。

オープンカーだけど・・・

  • コペンのアクティブトップ車など金属製ルーフの車は安全性も確保されてますので、今は公式競技でもロールバー無しでの走行が認められています。DCTMでも同じですね。
    ただし、ルーフを閉じて走る事が前提条件です。
    金属製ルーフの車でルーフを開けて走りたい場合や、コペンのデタッチャブルトップ、リーザスパイダーのような手動ルーフ又は幌車の場合は、ルーフの開閉に関わらず転倒時の保護用パーツ必須です。(ロールバーで無くても、安全性が認められれば可)
    リーザスパイダーも走れるというところがミソですね。

サーキットとか走った事無いんだけど・・・

  • DCTMではそんなアナタこそ大歓迎です!
    まずは「サーキットってどんなとこだろう?」と、走ってみませんか?
    外から見てるのと、コースの中からでは全然見える景色が違います。
    ミニサーキットですから危険なほど速度は上がりませんし、本格的なサーキットでの走行や公式競技に参加する前の、お試しイベントとか体験走行ぐらいに考えてもらってOK!

ヘルメットやグローブを持ってません!

  • ご安心を。 ヘルメットとグローブは2人分ほど貸し出し用を準備いたします。
    スタート前に受け取って、ゴール後にその都度返却してください。
    なので、長袖長ズボンと運転しやすい靴さえ準備いただければ、後は手ぶらで来ていただいても参加できますよ。

サザンサーキットってどんなとこ?

  • 昔は採石場だった所を整地して作った、元来はカートやミニバイクのためのミニサーキットです。
    近年はドリフトのイベントなんかも開かれているので、Youtubeなんかでドリコンの動画なんかも出てますね。
    軽自動車やコンパクトカーでも頑張れば走行会仕様のランエボでも追い掛け回せますので、パワー差が出にくいテクニカルなステージと言えるでしょう。
    山菜採りのために不法進入する輩が多いため「入山料5万円」の看板はご愛嬌。
    入口からパドックまではほぼ非舗装路ですが、車高ペタペタのドリフト車でも平気で来るので、ガンガン飛ばさなければ車高の低い車で問題ありません。

会場の設備は?

  • あいにく、サザンサーキットは水道が無くトイレも和式の仮設トイレ程度しか無い簡易なミニサーキットですので、それだけはご了承ください。
    様式トイレは女性と幼児用のみ、コントロールタワーにあります。
    ジュースの自販機はありますが、カップラーメンなどはコントロールタワーの売店で購入できます。 また、昼食にカレーライスが出ますが、家族や友達などの同伴者や純粋なギャラリー向けに、先着10?15人分程度、カレーライス券を無料配布しています。
    なお、火気厳禁ですとかそういった規制はございませんので(何しろサーキットが自らパドックでバーベキューしてます)、会場で何か作ってみんなで食べようとか、自由にしていただいて構いません。
    ただし、当たり前な話ですが、ガソリン携行缶を持ち込んでいる場合は、その周辺は火気厳禁です!
    ゴミ捨て場の類は無いので、ゴミは持ち帰りで一つお願いします。

お試しでちょっとだけ走るとかはできますか?

  • 閉会式の後にチャリティーフリー走行があります。
    1台ずつの走行になりますが、本番と同じコースをどなたでも走れますよ。
    車種メーカー限定しませんし、自動車でなくても構いません。
    「フリー走行をバイクで走ってもいいですか?」
    という問い合わせがありましたが、もちろんOKしましたし、2012年には自転車で走った人もいます(笑)
    1回の走行料金は100円以上で、大災害発生時はそのための募金に、それ以外はDCTM運営費用のための募金となります。

イベントで車が壊れちゃった!

  • 原則として自己責任でご参加いただくイベントですので、主催者側で全てのケアを差し上げる事はできません。
    ただ、レッカーや積載車のレンタルについて連絡先をご用意できます。
    車両を会場に留置して後日取りに来るような手配をされる場合には、会場撤収後になりますが最寄の交通機関まで送迎するなど、可能な限りご協力させていただきますので、お気軽にご相談ください。

エントリーしたけどイベント前に車が壊れちゃった!

  • まずは主催者にご相談ください。
    車両の変更やクラスの変更など、可能な限りご相談に乗ります。

入賞者には何が貰えるの?

  • 2012年の途中まではペットボトルにラベル貼っただけの「ペットボトルトロフィー」でした(汗)
    途中から盾とか出すようになったので、少なくとも優勝した人には盾かトロフィーが出るように頑張ります。
    でも結局2013年第3戦から、表彰状になりました。予算が(泣)

参加者の景品はどんな物が貰えるの?

  • ダイハツチャレンジカップに参加していた方はご存知の通りですが、伝統的に?よくわからない実用的で無いものが景品になる傾向があります。
    抽選会だか罰ゲーム大会だかわからない有様でしたが、DCTMでも目指す方向性は一緒だと思ってください。
    ちなみに実行委員長秘蔵の「宮沢りえの富士通FM-TOWNSソーサー」を出した時は、なぜかヒンシュクを買いました。
    お宝を奮発したつもりだったのに(ノД`)シクシク

なんでダイチャレは終わっちゃったの?

  • みんな貧乏が悪いんや(泣)

ページTOPへ